橘たかし no 皆の仲間: クラウドストレージ迷走記

2021-05-25

クラウドストレージ迷走記

はじめに

Googleドライブに代表されるクラウドストレージって10年以上前からやってる。

僕も10年以上前から、あれこれ使ってるけど、どうも使い勝手が良くなかった。

でも最近やっと、これは使えると思えるクラウドストレージに出会えた。

OneDrive

今回は、いろんなクラウドストレージを使ってきた僕の迷走話です。

今まで使ってきたクラウドストレージ

僕が今まで使ってきたクラウドストレージを使い始めた順にあげると次の通り。

Googleドライブ

フレッツ・あずけ~る

Amazon Drive

Yahooボックス

OneDrive

これから、これらのクラウドストレージの使い勝手の悪さをつらつら挙げていく。

Googleドライブ

サービスが始まった頃は今みたいに容量がでかくなかった。(確か5GB)

でもGoogleアカウントがあれば直ぐにアクセスできたから一番使い勝手が良かった。

フレッツ・あずけ~る

僕がクラウドストレージとして飛びついたのは、こっちの方が先かもしれない。

ただし利用するには条件があってフレッツ光(別にISDNやADSLでも良かったけど)を利用してないとダメ。

ところが僕はフレッツ光から転用でOCN光に変わったけど、まだアカウントが生きている。

飛びついた理由は自動バックアップ機能があったから。

でも、どのクラウドストレージもそうだけど自分のパソコンのローカルディスクのバックアップを考えると最初の構築段階でなえちゃう。

一度に大量のデータというかフォルダごと(ドキュメント、フォト、ビデオとか)アップロードしようとするとバソコンは固まるは時間はかかるはで大変だった。(今もそうだけど)

当時は当然パソコンも一台しか持ってないからアップロードしてる間なんにも出来なくてイライラしてた。

ましてやアップロードしてる最中に回線が切れたりしたら、もう使えないと烙印を押した。

回線速度迷走記

話は横道に逸れちゃうけど興味ない人は読み飛ばしてください。

クラウドストレージにおいて回線速度は生命線だ。

(追記)

僕の部屋の通信速度はこんな感じ。

OneDriveをもっと快適に使うには、もう少し速度を上げたいところ。

具体的にはパソコンで動画ファイルをクリックするとダウンロードが始まりダウンロードが終わって初めて再生される流れになる。

これがスマホならストリーミング再生(ダウンロードしながら再生)してくれるのでパソコンでも、そうならないか検討している。

(追記 2021.7.28)

クラウドストレージからストリーミング再生させる良い方法が見つかった。

Amazon Photosを使うやり方だ。

Amazonプライム会員だと画像データは容量無制限でバックアップできる。

ただし動画データは5GBまでしかバックアップできない。

仕方ないので月額250円払い100GBまでバックアップできる契約にした。
なんだよ20分までしかサポートしないのか。

電話回線、ISDN、ADSL、光回線、有線、無線、VPN

僕は電話回線(所謂モデム)の頃から、お付き合いしてる。

14.4Kbpsの外付けモデム

何故、唐突にこんな画像をアップしたか。

勿論これを使ってたって証なんだけど、もう一つ理由がある。

OneDriveって自分のスマホで撮った写真を勝手にOneDriveにアップロードしてくれる。

今、自分のパソコンでブログを投稿してるけどパソコンからも直ぐに画像データを取り込めるのが、とても便利なのでやってみたくなっただけ。

モデムを使って通信してた頃に比べえると今、光回線しかもIPv6になって、やっとクラウドストレージを本格的に使えるなって思える。

Amazon Drive

Amazonも「うちでもクラウドストレージ一応やってますよ。」的な感じで登場した。

案の定、動画データをアップロードしてる最中に何度やっても失敗して直ぐに使わなくなった。

Yahooボックス

御免なさい。

今回この投稿をするに当たりYahooでもやってたよなという微かな記憶しかない。

因みに楽天でもやってたよなと思いInfoseekも見たけどやってないっぽい。

OneDrive

お待たせしました。

やっと待ち望んてたサービスが始まったって感じ。

パソコンがMS Windowsならストレージはローカルとかクラウドとか区別なく使えるところが凄い。

Androidスマホのアプリの方も思ったより使い勝手良くて気に入った。

しかも、さっきも紹介したけどスマホでとった写真を直ぐにクラウドストレージにアップしてくれるのは素晴らしい。

(追記)

近々にiPadを買う予定だ。

iPadOS(Ver.13以降)もOneDriveをサポートしてる。

早くiPadでOneDriveを試してみたい。

因みにクラウドストレージの仲間に入れなかったけどauにも似たようなサービスがある。

auスマートパス データお預かり

こっちも撮った写真(確かスマホにダウンロードした画像データも)を自動でアップロードしてくれる。

(追記)

データを逆にダウンロードすると圧縮ファイル(zip形式)でダウンロードされるので、いちいち解凍するのが面倒だ。

ただし直ぐじゃない。

ある程度時間をおいてアップロードするので撮って直ぐに消した画像は保存されない。

だから使い勝手は微妙だ。

個人用Vaultについて

これに関しては多くは語らない。

めっちゃ良いの一言に尽きる。

自分だけの秘密のフォルダって・・・

Microsoft何やってくれてるん。

また追記します。

0 件のコメント: